-
- 2025.10.13
- 休診日
10月14日(火)、18日(土)臨時休診です
10月14日(火)、18日(土)は、院長の家族の事情により突然ではありますが休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
-
- 2025.09.28
- お知らせ
10~12月の発熱外来・インフルエンザワクチン外来について
今年度は、10月20日(月)よりインフルエンザワクチン接種を開始します。WEBにてご予約受付中です。
※ 接種者への感染対策のため、10月20日~12月末の期間に限り、発熱外来の時間を変更しワクチン接種外来と時間帯を分けて実施する予定です。
・発熱外来(診療前半):①9:00~11:00、②15:30~17:00
・インフルエンザワクチン外来(診療後半):①11:00~12:30、②17:00~18:30
発熱外来のみ、またはインフルエンザワクチン接種のみで受診される方は、できる限りWEBからご自身でご予約いただき、このお時間でご来院ください。(当日の直接受診・順番予約も可能ですが、お待ちいただく場合がございます。)
※通常診療と同時にワクチン接種を希望される方は、通常診療の枠でご予約いただきコメント欄にその旨をご記載いただくか、直接受診された際に受付でワクチン接種希望の旨をお伝えください。
※ また昨年同様、当院での冬季インフルエンザワクチン接種は小学生以上とさせていただきます。小さいお子様がおられるご家族様におきましてはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
-
- 2025.08.29
- お知らせ
マイナ保険証のスマホ搭載について
マイナ保険証をスマホ搭載して利用する制度が今年中に始まる見込みです。
しかし、現在当院のカードリーダーはスマホの読み取りができません。
準備が整いましたら告知しますので、それまでは現行のマイナンバーカード持参または保険証の持参で受付をお願いいたします。
-
- 2025.06.13
- お知らせ
スギ花粉症 舌下免疫療法開始のお知らせ
今年度のスギ花粉症に対する舌下免疫療法を解禁しました。5歳から治療できますので、ご希望の方は来院時にご相談ください。
※シダキュア初回用のみ在庫に限りがありますので、ご希望の方は事前に当院までお問い合わせください。また、初回は院内で舌下錠の内服と30分程度の経過観察が必要なため、お時間には余裕を持ってお越しください。
他院でアレルギー検査を行った検査結果をお持ちの方は予め持参をお願いいたします。(これまで検査を受けたことがない方は、確定診断のための血液検査をお願いしております。)
※ダニの舌下免疫療法は随時行っております。
-
- 2025.03.07
- お知らせ
マスク着用のお願い ~2025年1月よりお代を頂戴します~
当院は感染防止対策のためマスク着用をお願いしております。
これまで持参がない方にはマスクを無料提供しておりましたが、ここ最近の院内マスク消費量が多いことなどから、2025年1月よりマスク代として1枚あたり30円を頂戴する運びとなります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
追記)4歳以上のお子様は原則マスク着用をお願いいたします。3歳以下のお子様は努力義務となりますが、咳症状などがひどい際はできるだけ着用をお願いいたします。
-
- 2025.01.24
- お知らせ
HPVキャッチアップ接種について
HPVキャッチアップ接種は、2025年3月までに1回目の接種を実施した方は、残り2回(2ヶ月後・6ヶ月後)の接種も全て公費で(無料で)実施可能と発表されました。まだの方は是非接種をご検討ください。(詳細は神戸市HP、当院HPやインスタグラムをご確認ください)
※ 来院時は事前予約の上、助成券をご持参ください。
-
- 2024.09.06
- お知らせ
時間帯予約が当日でも可能となりました!
時間帯予約が当日でも可能となりました!是非ご活用ください。
※ 時間帯予約と順番受付は並行して診療しております。希望される時間帯予約が埋まっている場合は当日順番受付(窓口またはWEB)でご予約ください。(順番次第では時間帯予約より早くご案内が可能です)
※ 予約の際、LINEに登録していただくと以後の予約が便利です。是非ご活用ください。
-
- 2024.07.31
- お知らせ
インフルエンザワクチン接種について
※当院での冬季インフルエンザワクチン接種は小学生以上とさせていただきます。
小さいお子様がおられるご家族様におきましてはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。 -
- 2024.07.24
- お知らせ
当日WEBでの順番予約について
受診当日のWEBからの順番予約ですが、受付開始時刻を9時0分へ変更しております。
午後診療も15時30分からWEBで順番予約可能です。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
-
- 2024.05.31
- お知らせ
生活習慣病管理料についてのお知らせ
今年度の診療報酬改定に基づき、令和6年6月1日より高血圧症・脂質異常症・糖尿病が「特定疾患療養管理料」の対象疾患から外れ、「生活習慣病管理料」へ移行となります。
厚労省の指針に従い、当院につきましても同日より高血圧症・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病とする患者さんには、個々の目標設定や食事・運動に関する具体的な指導内容等を記載した「生活習慣病療養計画書」の作成、および同計画書に基づく「生活習慣病管理料」を算定して参ります。またこの際に、療養計画書にご署名をいただく必要がございます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
尚、CPAP治療で通院中の患者さんで、高血圧症・脂質異常症・糖尿病のいずれかの治療を行っている方は生活習慣病管理料の算定対象となります。これまでは「特定疾患療養管理料」は併算定されない決まりでしたが、今回の変更に伴い、月々の自己負担額が500~700円前後増加いたします。
該当する患者さんは自己負担が増える形となり誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
山の手内科クリニック 古川 皓一
-
- 2024.05.17
- お知らせ
発熱外来(9:00~12:30 (土曜日 13:00)、15:30~18:30)
発熱外来の受付時間を変更しました。
診療時間内(9:00~12:30 (土曜日は13:00)、15:30~18:30)であれば予約不要でいつでも診察可能です。
※隔離室で診察、検査等いたします。(当院HP「初診の方へ」もご参照ください)
-
- 2024.05.17
- お知らせ
CT検査 即日実施可能です(患者様・近隣医療機関の皆様へ)
CT検査は即日実施可能です。検査を希望される方は是非ご相談ください。
医療機関の皆様へ)CT検査のみの依頼も随時承っております。CD-R・読影結果を後日郵送致しますので、CT検査を希望される方、お困りの方がおられましたらご紹介ください。
-
- 2024.04.30
- お知らせ
お支払い方法について
当院では現金、もしくはクレジットカード決済が可能です。お会計時に希望される支払いをお伝え下さい。
-
- 2024.04.29
- お知らせ
小児診療について
当院では2歳以上のお子様を対象に小児診療を行っております。呼吸器症状・アレルギー症状などでお困りの方はご相談ください。

お知らせ